見どころや特徴を徹底解説
おうちで電気をつくる「北ガスCOREMO(コレモ)」を採用
おもな見どころと特徴
HILIGHT・FEATURES
イタヤカエデの木
秋に葉が黄色くなる特徴を持つイタヤカエデ。その時期には外観に彩りを添えてくれます。ほかに、ヒメリンゴの木や薔薇が植えられています。

縦列駐車2台可能
駐車スペースは縦列で2台可能。タイヤなどを保管できる物置も付いています。

駐車スペースの仕上げ
コンクリートを大判プレートを敷き並べていますので、雨の日でも足元が汚れずにすみます。

散水栓と防水コンセント
駐車スペースには散水栓、防水コンセントが設置されていますので、洗車や車内清掃の際に重宝します。

ガスマイホーム発電「コレモCOREMO」の発電機
コレモはガスエンジンで発電し、その発生熱を暖房に有効活用し光熱費の節約を実現するシステムです。

薔薇
イタヤカエデの根元に薔薇が植えられています。6月~7月の開花が楽しみになります。

ヒメリンゴの木
玄関アプローチの途中に植樹しました。

モニター付き玄関インターホン
ワイド表示でズーム機能もついたカラーモニターホンです。

郵便受け
気密性・断熱性を考慮し、郵便受けは玄関袖壁に設置せず、外壁面に別付けしています。また、見た目にも配慮し、おしゃれなスリムタイプを採用しています。

カウンター付きの大型下駄箱
圧迫感が出ないよう、トールタイプではないカウンター式を採用。しっかり収納力もあります。

広いLDK
LDKは約18帖。またリビングとキッチンを建具で仕切ることで、独立した居室にすることも可能です。

ワイドなL型システムキッチンを装備
一般的にはI型キッチンが主流ですが、L型キッチンは天板の作業スペースが広いので、調理がグンとはかどります。

シャワーノズル式混合水栓
キッチンの蛇口はシャワーヘッドノズルタイプです。大きな鍋やお皿の洗浄も楽々簡単です。

三ツ口ガスコンロ
コンロはお掃除がしやすいフラットテーブル、魚焼きグリル付です。

リモート式 各種操作パネル
キッチン付近の壁には、インターホンや給湯ボイラー、ガス発電機「コレモ」の操作パネルが使いやすく一ヶ所に集約されています。

スロップシンク流し
キッチンや洗面台で扱いにくいものを洗ったりするときに使います。キッチン横に設置されているので、サブシンクとしても活用できます。

玄関インターホンのサブ受信機
この受信機があれば、家の中のお好きな場所でインターホンの応答が可能になります。

窓の電動開閉装置
リビングの横長窓は高い位置に設置されていますので、リモコンを操作して自動開閉します。

風呂ふた
折り畳み式やシャッター式と異なり、大判プレート型のため掃除がしやすくカビ汚れで悩まされることが少なくなります。

浴槽床はすべり止め加工
浴槽内での転倒防止のため床にはすべり止め加工が施されています。

追い焚き機能付き
ボイラーには追い焚き機能がついていますので、お湯の保温や沸かし直しが可能です。

浴室はサーモスタッド付き混合水栓
お湯の温度を任意に設定できる便利なサーモスタッド付き混合水栓を採用しています。

洗面脱衣室の暖房パネル
タオル、バスタオルなどを掛けて乾かすことも可能な暖房パネルを採用しました。

全室集中暖房「エコジョーズ+コレモ」
ガス発電機コレモで温水を作り、各室に不凍液を循環させる暖房システム。LDKや玄関ホール、UTには床暖床暖を採用していますので、冬は足元から暖まります。

2階主寝室
南側に設置されたテラスと床の高さが連続していることで、より開放感を感じていただけます。

ウォークインクローゼット
2階の各寝室は、収納力の高いウォークインクローゼットになっています。

2階テラス
2階主寝室前にある6帖大のテラスでは、思い思いに過ごしていただけます。また、ツタヤカエデの木が視線を遮り、プライバシーの確保に一役買っています。

2階にもトイレを設置
寝室がある2階にもトイレがあるので便利です。約2帖のスペースに、手洗い洗面器も併せて設置。ゆったりと使用することが可能です。

高級木製ブラインドを標準装備
主要な窓には、木のぬくもりを感じられる木製ブラインドを採用しています。

ロールスクリーンを標準装備
その他の窓には、淡いブラウン系のロールスクリーンを標準装備していますので、入居者様がカーテンをご用意する必要はございません。

運が良ければ漁火も見える!?
2階テラスから津軽海峡方面を眺めると、タイミングがよければ夏の時期はイカ釣り漁船の漁火をみられることも。

2階ホールの収納スペース
2階ホールには、1帖大の収納スペースが設置されています。
ガスエンジンで発電し、その発生熱を暖房に有効活用する「コレモ」は、北国のために生まれた画期的なシステムです。
北海道は冬場の暖房費が高くついてしまいます。コレモは発電機によって電気をつくり、その発生熱を暖房にフル活用するしくみ。
そして、発電した電気のうち、おうちで使わなかった電気を北ガスが買い取ることも可能です。
当物件はエネルギーの無駄が少ない省エネシステム「ECOジョーズ+COREMO」を採用しています。
ガスマイホーム発電COREMOの詳細については、下記URLより北ガスのコレモ説明サイトをご参照ください。
https://motto.hokkaido-gas.co.jp/product/hatsuden/coremo/