引越先の函館、気になるお買いもの環境は?
春に函館への転勤が決まっている方、北海道教育大学函館校や北海道大学水産学部、函館大学や未来大学への進学が決まっている学生さんとその親御さん。
函館は素敵な街です。
たくさんのイベントや花火大会、情緒あふれる街並みも多く、北海道の中でも気候的には比較的穏やかな場所です。
そして気になるのが、お買いもの環境。
都会から越してこられる方にはやや物足りなさがあるのかもしれませんが、それでも大型量販店やショッピングモール、老舗百貨店やスーパー・コンビニに飲食店街と非常に恵まれた環境にある街だと思います。
スーパーやコンビニは非常に充実しています
まず、コンビニやドラッグストアに不自由することはないでしょう。
とくにドラッグストアは出店ラッシュがひと段落というところで、至るところに点在します。主なお店は<ツルハドラッグ・サツドラ・サンドラッグ>など。
コンビニも<セコマ・ハセガワストア・セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート>が林立。
この辺は都市部と遜色ないでしょう。
スーパーは<アークス・イオン・マックスバリュ・スーパー魚長・生鮮げんき市場・トライアル>など、全国チェーンからローカルまで充実し、だいたいは徒歩・自転車圏内に存在するといってもいいでしょう。
また、スーパーを中核とした<コンフォモール・アドマーニ>などの複合商業施設、ショッピングモールも大小さまざまあります。
・フレスポ戸倉
…などなど、お住まいのエリアの比較的近いエリアにはあるのではないでしょうか。
家具や家電の購入も心配不要。大型量販店やホームセンターが揃っています。
こちらに来られてから家具家電の調達、とくに学生さんの親御さんは心配なところ。
各店、配送サービスや軽トラックの貸し出しサービスも充実しており、拠点のアパート・マンションからのタクシー代もそう高くない程度で行けるはずです。
そう、函館はコンパクト・シティなのです。
家具家電の調達なら、
が主なお店ですが、店舗はこれだけではありません。
また、隣町の北斗市にスイートデコレーションさんもあり、ちょっとオシャレな家具を調達したいなら行ってみるのも良いでしょう。
ホームセンターは市内に以下のふたつのチェーン系列店が複数存在します。
その他の大型店も多く、楽しく充実した街です
ですから安心して函館へお越しください。
また、いずれ函館のイベント情報を特集したブログも書きたいと思っていますので、そちらもお楽しみに。
関連した記事を読む
- 2021/01/21
- 2021/01/21
- 2021/01/21
- 2021/01/05